フランクフルト

カタリーナ教会周辺、ユダヤ人墓地、大聖堂、
レーマー広場、ゲーテハウス
(2012年7月22、23日)

旅行期間、2012年7月22日〜8月17日



「ドイツ鉄道パス」のバリデート

フランクフルト中央駅の鉄道のインフォメーション
フランクフルトに到着した7月22日の夜は、ホテルでビールとサンドウイッチですませました。

23日、朝、フランクフルト中央駅で「ドイツ鉄道パス」のバリデートをしました。駅窓口でパスポートとパスを渡して、スタンプを押してもらうと終了。簡単です。

ドイツの旅行者の姿

日本とは違うんだな。



エッシェンハーマー塔

エッシェンハイマー塔
ドイツで使えるプラグ(C型)を忘れてしまったので、ガレリヤ、マイ・ツアイルへ行き、電気製品売り場を徘徊。大きな電気屋さんで、発見。これでパソコンが使えると、ホットしました。

さて、街歩きを開始。
地図を片手にエッシェンハイマー塔へ。塔の存在よりもそばにあるカフェに目が行ってしまいます。
まだ、午前中ですが日差しが強くなってきました。太陽の光を受けて、カフェでくつろくひとびと。カフェでコーヒーにはまだ時間的に早い。



カタリーナ教会

カタリーナ教会の広場をみると、いつもああフランクフルトに来たかと思います。

みな、メニューに関心があるんですね。

何やら真剣です。



屋内市場
屋内市場は果物やハム、チーズ、惣菜の宝庫ですね。2階には、これらを買って食べられるベランダ席がありました。いい雰囲気のテーブルがあります。

色とりどりの果物です。なんと色鮮やかなんでしょう。時間をかけてみてしまいました。

花屋さん



ユダヤ人墓地

倒れかけている墓
屋内市場から2ブロックほど離れただけで、韓国人、中国人の団体はおらず、静寂を味わえます。

ここはナチ政権下、犠牲になったユダヤ人の墓です。塀には犠牲になった人々のプレートがあります。隣には記念館も。

犠牲者のプレート



大聖堂
大聖堂まで戻ってくると、再び日韓中の大群が押し寄せてきます。静かであってほしい大聖堂の内部ですが、連続するシャッター音、ポーズをとる若い女性でてんやわんやです。中国人女性って、ポーズを決めますなあ。



レーマー広場

パノラマで撮ってみました。

結婚式のあと?



昼食、Schwarzen Stern(レーマー広場)
レーマー広場に面したレストランでは何度か食事をしているので、広場を見渡せる未踏のレストランに入ってみました。

久しぶりのフランクフルトなので、先ずはソーセージを食べなきゃ。
食事を終えて、ゲーテハウスへ。
階段に腰をおろして、暑さにぐったりしていました。
「ここはどこですか?」
笑顔の日本人おばさんに声をかけられました。
「ここですか? フランクフルトですよ」
目を精一杯開いて返事をします。
「フランクフルトのどこ?」
「ゲーテハウスです。地図をお持ちですか?」
そう、尋ねられました。おばさんはローマ字で書かれた地図を見せます。ああ、字が小さい。
「ホテルを出るとき、地図を忘れちゃったのよ。インフォメーションでもらったの」

言いながら、わたしの日本語の地図を取り上げるんです。馴れ馴れしい言葉ですが、初対面です。友人じゃありません。
「返してくださいよう」
「この地図いいよね」
しげしげと眺め、手に取っています。「ミルシ美術館は開いてました? さっき行ったら、今日は閉館なんで」
「そうですか。それよりも地図」
うるさいわね。そんな目つきでワタシを睨みます。




マイン・タワー

ゲーテ広場を抜け、マイン・タワーにたどり着きます。
ボディ・チェックを終えると、屋上行きのエレベーターへ。

防護壁はこれだけ。自己責任の国ですね。マイン川がフランクフルトを貫いています。
森の中に、サッカー場が見えます。その先は空港。



ホテル、「リトル・パリ」
フランクフルトのホテルは日本を出発前、「Booking.Com」で予約しました。駅近、格安、フリーWiFiの条件で検索したら、「リトル・パリ」がでてきました。

場所はフランクフルト中央駅の南脇です。労働者がたむろしている道を歩いて数分。

料金は1泊49ユーロ(朝食込み)。日曜日の夜は55ユーロでした。部屋は日本式で言うと5階。エレベーターがないので、荷物を上げるのに苦労しました。

宿泊は屋根裏部屋でした。
名前が「リトル・パリ」だけあって、ジャン・ポール・ベルモンド、カトリーヌ・ドヌーブなどの写真がたくさん飾ってありました。ワタシに似ているという、アラン・ドロンの写真がないというのはどうしてでしょう?

客層は香港、台湾、日本からの観光客が多いようです。Booking. Com.では部屋でフリーWiFi可とありましたが、使えたのは数時間のみでした。また、4泊目の夜は、シャワーの湯が出なかった。

日本人おばさんの2人連れが、シャワーのお湯がでないので、返金してもらうと息巻いていましたが、どうなりましたか。



ホテルでサンドウイッチ

コンビニでビールを買って…

サンドウイッチ屋で買って、夕食



ホテルでの朝食
朝食はいろいろな種類のパン、アルミで包んだチーズ、コーヒー、紅茶です。少々、味気なさがあります。4泊したので、飽きました。

なお、新聞は中国語の新聞が置いてありました。読めないので、全く意味がありませんでしたが。

朝食の風景


■ 西ヨーロッパ旅行記 目次
inserted by FC2 system